痩せるダイエット方法

痩せるダイエットの効果と方法、やり方を徹底解説!

枝豆ダイエットの効果とやり方を徹底解説!

f:id:rerereflow:20160901050252j:plain

ビールのおつまみの大定番で、おうちでも良く食べられる枝豆。

この枝豆を食べる事で体重を減らす「枝豆ダイエット」が、実際に痩せた方の口コミや、ダイエットに大成功した芸能人がいることが知られると、たちまち大評判になりました。
冷凍食品などでもどこでも売られていて、簡単に手に入るこの枝豆を食べる事でダイエットができるとしたらこんな嬉しいことはありません。
そこで今回はこの「枝豆ダイエット」について、枝豆がどのようにダイエットに効果があるのかや、正しいやり方などを簡単な枝豆料理のレシピなどを添えて、詳しく紹介したいと思います。

枝豆とダイエットの関わりとは?

「枝豆ダイエット」について詳しく触れていく前に、枝豆がどのようにダイエットに関わっていくのか、いくつか出てくる疑問にまずは答えていきましょう。

枝豆ってどんな食べ物?

「枝豆」という名前でどこでも売られているこちらですが、実はまだ成熟しない青いうちの大豆を収穫したもの、つまりは「大豆」と全く同じ植物です。
個別に「枝豆」という品種があるわけではないですが、枝豆として食べるのにピッタリの品種があってそれについては熟れるのを待って「大豆」として収穫することはなく、完全に「枝豆専用」として育てられています。
一般的には塩茹でして食べられるのがほとんどですが、宮城県では、茹であげた枝豆を潰して餡にした物を餅にまぶした「ずんだ餅」が名物として県民に愛されています。
そんな枝豆の生産量第1位は、ダントツで千葉県。
山形県がついで2位で、「ずんだ王国」宮城県は20位以内にも入っていないのだから驚きです。

 

スポンサーリンク

 

 

 

枝豆のカロリーはどれくらい?

ダイエット食材として使う以上どうしても気になるのが、枝豆にどれぐらいのカロリーがあるか?ということです。
同じ植物の大豆が、茹でた状態で100g辺り約433kcalなのに対して、同じく茹でた枝豆の食べられる部分100gで134kcalと、熟していない分かなり低くなっています。

枝豆にはどんな栄養素があるの?

枝豆は低カロリーとはいえ、もとは「畑のお肉」との異名まである大豆なので、栄養素が豊富なのはなんとなく想像ができると思います。
事実、大豆ほどではないにしろ、

  • 良質なタンパク質
  • 脂質
  • 炭水化物

などほどよいバランスで含んでいるので、お肉などの代わりに枝豆を食べても、他の低カロリーな食材と比べて栄養不足になりにくい食材と言えます。

また、ダイエットをするときのエネルギー源としてだけでなく、

  • 食物繊維
  • カリウム
  • ビタミンC

等が含まれていて、これらがダイエット効果があるとされています。

枝豆ダイエットで痩せた芸能人って誰?

この枝豆ダイエットが大評判になっている一番の理由が、テレビの企画である女性のお笑い芸人がこの枝豆を使ったダイエットで、2ヶ月で48kgも減量した事実が伝わったからです。
この驚異のダイエットに成功したのは、162㎝の身長ながら、100kg近くの体重で、その体型をネタに笑いをとっていた芸名「まぁこ」こと吉田雅子さん。
最高に太っていたときは、寝返りをうっただけで肋骨を折ったこともあるという彼女は、リバウンドなどを繰り返しながらも現在もその体型を保っていて、経験談を本にして出版したり、雑誌の専属モデルになるなど活躍の場を広げています。
もちろん、彼女の行った「枝豆ダイエット」の場合は、厳しく規制された食事や、様々な運動などをダイエットのプロ達が指導した上での、急激なダイエット成功ですが、その過酷なダイエットを支え成功に導いたのは、やはり枝豆の豊富な栄養素でした。

枝豆のダイエット効果とは

f:id:rerereflow:20160820082701j:plain

前の項目で紹介したように、激しいものでなくとも枝豆を食べることだけでダイエットができるなら、是非とも取り入れたいところです。
そこでここからは、枝豆が具体的にどのようなダイエット効果を持っているのか、詳しく説明していきましょう。

便秘が良くなる上、腹持ちもいい

「便活ダイエット」というものがあるほど、毎日の快調なお通じとダイエットには深い関係があります。
長い間便が腸の中に留まり続けると、新陳代謝が悪くなって大腸から吸収された水分が体の外に尿や便としてうまく排出されず、下腹に溜まりお腹が出て、体重が増える原因となります。
また、食事でとって消化しきれなかったタンパク質が腸にあり続けると、窒素化合物を発生させるのですが、これが食欲中枢に影響を与え「食べたい」という欲求を高めるので、こちらも肥満に繋がりやすくなります。
まさにダイエッター最大の敵とも言える、この便秘の解消には、やっぱり食物繊維を積極的にとるのが一番。
枝豆は食物繊維、特に水にとけないタイプのものを多く含んでいるので、これが腸内で水分を吸いながら膨らんで腸を刺激、スムーズなお通じを手伝ってくれます。
また、水に溶けず体内で大きく膨らむ枝豆の食物繊維は、大変腹持ちが良いだけでなく、1粒1粒房から出して食べる動作と、食べ応えの良さから大きな満足感を得られるので、高カロリー食材との置き換えや低カロリーな間食として使える優秀な食材と言えます。

 

スポンサーリンク

 

 

 

体の「めぐり」を良くしてくれる

寝る、起きる、歩くそして食べる、人が1日行動するごとに消費するエネルギーの他に、呼吸や心臓の動き、消化や吸収をすることでも、エネルギーを消費し、そうしないと人は生きてはいけません。
このただ生きているだけでエネルギーを消費することを、「基礎代謝」といってこの基礎代謝の量が多ければ多いほど、太りにくく痩せやすい体だと言うことができます。
人の体の中には血液やリンパ液が流れていて、この「めぐり」によって基礎代謝を上げて脂肪をどんどん燃やし、食事で摂ったカロリーを消費します。
ですが、良く女性が悩んでいる冷え性などの症状がある場合、このめぐりが悪くなっている可能性があります。
冷え性は血の流れが悪くなっている事で体の先っぽ、つまり手や足の指先等の温度が下がってしまっている事で起こりますが、その原因の1つがむくみです。
むくみは体の中の塩分が増えると、水分を溜め込んで塩分のバランスをとることから起こる症状で、むくみが起きていると体のなかに水分がたまって、血管やリンパ菅を押さえ付け「めぐり」が悪くなって、体温が上がらなくなって冷え性が出ることがあります。
実は体温が1度下がると、基礎代謝は約13~15%も下がると言われています。
基礎代謝は、普通に生活している成人なら、総消費カロリーの約7割を占めているので、1度体温が下がるだけで1割程度のカロリーが自動的に消費されなくなってしまうのです。
合わせて、リンパの流れも悪くなるので、リンパを身体中に流している筋肉の運動量が落ちてこちらもグンと基礎代謝が下がる原因となります。
実は、良く女優さんやモデルさんが体型を保つためにやっている「半身浴」「リンパマッサージ」等も、この「めぐり」を外からの刺激して、基礎代謝を上げることを目的としている健康、美容法。
しかし、根っこからこのめぐりを良くしようとするなら、毎日の食事から働きかけをして、体の中からむくみを無くすのが一番有効な方法です。
そこで役に立つのが、枝豆に含まれている「カリウム」という栄養素、このカリウムには水分や塩分と繋がりやすい性質があって、尿や便と共に体の外に塩分や余分な水分を出してくれます。
枝豆を食べて得たカリウムの効果でむくみがなくなり、めぐりが良くなれば基礎代謝もアップして、ダイエットが成功する確率が高くなってきます。

 カリウム不足によって起こるむくみ太りについてはこちらで詳しく解説しています。

yaserulincoln.hatenablog.com

更なる代謝アップを期待できる

前の項目で、基礎代謝にアップがダイエット成功の鍵を握ることを説明しましたが、枝豆にはこの代謝の更なるアップを狙える「大豆」にはない栄養素があります、それは意外に思われる方もいるでしょうがビタミンCです。
ビタミンCは「酸っぱい柑橘系や緑黄色野菜」のイメージがありますが、枝豆には100g辺り約28mgのビタミンCが含まれていて、これは同じ重さのストレートタイプのミカンジュースに匹敵する程です。
ビタミンCは、体の免疫力や代謝を調節する重要な臓器「副腎」に作用して、ここから分泌される細胞の生まれ変わりに関わる「DHEA」別名、若返りホルモンとも言われているホルモンの分泌を盛んにする働きがあります。
細胞を新しく作るには多くのエネルギーが必要なので、自動的に代謝が上がって消費するカロリーが増え、脂肪や糖質の燃焼効率が良くなって、それがダイエットに効果を発揮します。


このように、主に3つの点で枝豆がダイエット食材として役立つことがわかりました。
やはり

  • 便秘の解消
  • 食べ応えと満足感
  • 代謝のアップ

という、3つのキーワードがダイエットでは重要なのだと考えられますね

枝豆ダイエットのやり方・方法

f:id:rerereflow:20160901050353j:plain

前項までで、その効果のほどは良くわかっていただけたはずです。
では、この枝豆ダイエットの正しいやり方とはどのようなものでしょうか。

ご飯やお肉と置き換えて枝豆を食べる

ここで紹介している枝豆ダイエットは、基本的に高タンパク高カロリーなご飯や肉と、低カロリーながら高い栄養価を持っている枝豆を置き換えて、体重を減らすことを狙うダイエット法です。
枝豆にはメチオニンという必須アミノ酸が、同じ量の牛ばら肉とほぼ同じ量含まれているので、置き換えダイエットにうってつけの食材と言えます。
このとき使用するのは塩茹でした枝豆ですが、全てのご飯や肉を枝豆に置き換えるのは、非常にストレスがかかることで、いくら枝豆に栄養があるとはいえ、脂質や炭水化物など枝豆には少ない栄養が不足してしまいます。
そこでまずは、ダイエットのためにご飯や肉を少なくしたことで不足する満足感を、「枝豆で補う」程度から徐々に始める方がいいでしょう。

 置き換えダイエットの正しい方法についてはこちらで詳しく解説しています。

yaserulincoln.hatenablog.com

間食がわりに枝豆を食べる

ダイエットに向けて食事制限を始めていくと、どうしても小腹が空いてお菓子などを食べてしまいがちで、そうなるとせっかく食事でカロリーを減らしても意味がなくなってしまいます。
そこで、枝豆を間食と置き換えることで満足感を得て、無駄にカロリーが増えてしまうのを防ぐことができます。
こちらは栄養を気にする必要はないので、できるなら完全に置き換えた方がダイエット効果が高いと考えられます。

料理に上手く取り入れる

上記の2つの置き換えと同時に、枝豆をうまく調理して毎日の料理に組み込んでいく方法もあります。
いってしまえば大豆ですから、工夫次第で様々な料理で枝豆の優れたダイエット効果を美味しく、しかも楽に得ることができます。


以上の3つの方法を単独で行っても良いですが、組み合わせてダイエットの取り組めば、上記で説明した枝豆のダイエット効果を最大限に引き出すことができるはずです。

枝豆を使った簡単おすすめダイエットレシピ

f:id:rerereflow:20160316201526j:plain

塩茹でした枝豆を主食や肉、間食のお菓子に置き換えるのは簡単で効果も出やすいですが、枝豆の味に飽きてしまったり、ましてや栄養が不足して体を壊すようなことがあっては意味がありません。

そこで栄養面や味も考えにいれた、筆者おすすめの枝豆ダイエットレシピを2つ紹介したいと思います。

おすすめダイエットレシピその1・・・最強タッグ!枝豆入りいわしバーグ

材料 (2人分)

冷凍枝豆 1/2カップ(剥いた状態)
※あくまで目安
ハンバーグがまとまる量なら増やしてもOK
いわし 小8尾
味噌 大さじ1
片栗粉 まとまりやすくなる程度
塩 コショウ 少々

作り方

  1. いわしに塩をふり、しばらくおく。
  2. 枝豆はレンジで軽く解凍して房を剥き、粗めのみじんにしてボールに入れておく。
  3. いわしから出た水分をふいて手開きにし、包丁で丁寧にミンチ状に、その時に味噌を一緒に叩きまぜる。
  4. いわしのミンチを1に入れて塩、コショウ、枝豆とともに混ぜ合わせます。
  5. まとまり具合を見ながら適量の片栗粉を入れる。
  6. 成形する前に弱火でフライパンに油を入れ先に温め、小さめの小判型に成形した5を入れたら、蓋をして両面焼くと出来上がり。

ポイント

動物性タンパク質のなかでも、筋肉に変わりやすい良質なタンパク質の量が豚肉や鶏肉を上回るいわしと、枝豆のコラボレシピ。
肉を使ったハンバーグに比べると、コクや食べ応えの劣る魚肉ハンバーグの弱点も、枝豆の大豆由来のコクと食感がしっかりカバーしてくれます。
枝豆の量は目安でお好みで構いませんが、あんまり欲張って枝豆をいれると、まとまらなくなってしまうので気を付けてください。

おすすめダイエットレシピその2・・・甘くて濃厚枝豆ソースでチキンソテー

材料(4人分)

⭐枝豆(剥いた状態) 100g
⭐牛乳 60cc
⭐塩 少々
鶏むね肉 2枚
にんにく 1かけ
塩コショウ 少々
サラダ油 少々

作り方

  1. 鶏むね肉は皮を剥いて1枚を半分に切って両面軽めに塩コショウしておく。
  2. フライパンにサラダ油を引いたらみじん切りにしたにんにくをいれて香りをたてる。
  3. にんにくの香りがたったら1をいれて、強火で両面焼き色がつくまで焼く。
  4. 焼き色がついたら弱火にして蓋をして蒸し焼きにする。
  5. 蒸し焼きにしているうちに⭐を全てフードプロセッサーにいれて良く混ぜソースを作る。
  6. 蒸し上がった鶏肉を一旦バットなどに引き上げておいて、そのフライパンに5を入れ軽く熱を通す。
  7. 6が滑らかな状態になったら鶏肉をフライパンに戻してから見つけたら出来上がり。

ポイント
今回は牛乳を使いましたが、これを生クリームやヨーグルトに変えても美味しくいただけます。
鶏むね肉は通常より少な目に設定しているのでダイエットでも安心、鶏肉を鮭の切り身にしても相性がいいのでおすすめです。


以上2つ、枝豆を使ったレシピをご紹介しましたが、これはほんの一例。
グラタンやピザ、スイーツ等々変幻自在な枝豆は多くの料理に使うことができます。

枝豆ダイエットの注意点

健康にもいい枝豆なので、注意する事など無さそうですが、一点だけ健康面から知っておいていただきたいことがあります。

意外にもプリン体が多い

痛風の原因になるとしてプリン体が多いと言われているビールをやめて、焼酎にする方が多いようですが実はこれ、それ自体ではあまり痛風の予防に効果はありません。
実はビールが痛風に良くないと言われる理由は、そのプリン体とアルコールの組み合わせで尿酸値が上がって、痛風になるリスクが増えることなんです。
つまりビールをプリン体のない焼酎に変えたとしても、一緒に食べる「おつまみ」にプリン体があると意味がないということです。
その証拠にビール350ml缶1缶に含まれるプリン体は20mg程度で、痛風治療においてプリン体の摂取量が「1日400mg」に設定されていることを考えると1日で20缶を飲まないとその数値になりません。
実はこのプリン体、ビールなどのアルコール飲料よりスルメや貝類、そして枝豆などの豆類の方がビールよりよっぽど多く含まれています。
枝豆100gにはプリン体が約47mg含まれていて、グラム換算ならビールの約10倍にもなってしまっているので、ビールを焼酎に変えるよりおつまみとして枝豆を食べるのをやめた方が、痛風の予防に関しては効果的だと言えます。
ただし、それでも1日のプリン体許容量からすれば、850g以上の枝豆を食べないといけない計算になるので、そこまで神経質になることはないとは思いますが、ダイエットにいとはいえビールなどと一緒に枝豆を極端に食べるは止めておきましょう。

このように細かい注意点はあるものの、その手軽さに代わりはないので、枝豆ダイエットは続けやすいダイエット方法という評価に変わりはないようです。

枝豆ダイエットの口コミ

f:id:rerereflow:20151210164950j:plain

最後にするめダイエットについての口コミをまとめてみました。

【成功例】

・30代女性 いきなり1週間で3kg減ったよ!

枝豆ダイエットは本当に痩せる方法でした。
1週間で3キロ痩せましたし、枝豆を飽きずに食べれる人にはよいやり方ですね。
その後は体重の減りは緩やかになったけど、リバウンドなんかはないです。
ちなみに、私はダイエットマッサージとストレッチもしています。
間食がわりに食べたり、肉のかわりに食べたり色々組み合わせてやっているけど、元々肉もそれほど好きじゃないし枝豆ダイエットは私には向いていると思う。
あと、美容効果もあるのか最近肌が艶々になってきている感じがしています。

・30代男性 おつまみとしてしか考えていませんでした

ビールが好きなのでおつまみとして良く枝豆食べていましたが、最近お腹が出てきて「メタボ?」と気になり始めました。
そんなとき枝豆がダイエットにいいと聞いてビックリ、しかもビールよりプリン体が多いと聞いてまたビックリしました。
父が痛風で苦しんでいたのを見ていたので、イカや貝などの食べすぎには気にはしていたのですがまさか枝豆とビールがNGだとは・・・
そこでダイエットと健康のため、枝豆をおつまみではなく、毎食前に少しずつ食べるようにしてしかもビールもきっぱりと焼酎変えました。
すると3週間程度で一気に6kg減ったので3度目のビックリ!もちろんビールから焼酎に変えたことでのカロリー減も少しは効いたのかもしれませんが、これほどの効果が出るとはやはり枝豆のパワーも侮れません。
今では妻に頼んで枝豆ご飯や、サラダなど色々と食事に取り入れて美味しくいただいています。

・20代女性 毎朝スッキリだし体重は落ちるし言うこと無しです!

お酒飲めないから枝豆ってそれほど食べたことなかったんです。
テレビで女芸人さんがものすごく痩せたのを見て気になって、色々方法を調べたら何でもお肉やご飯と置き換えるのが一番効果があるらしい。
お肉・・・大好き、ご飯・・・大好きだけど頑張って最初は少しづつ減らして我慢することに。
するといつも朝はトイレにこもって苦労していたお通じが、どんどんスムーズになってきてしかも出きった感が満点でスッキリ。
ポコッとしていたお腹もへこんできたので、もしやと思いそれまで怖くて避けてきた体重計に乗ると・・・―3kgじゃん!この間わずか1ヶ月あまり。
結果が出るとなんだかがぜんやる気が出てきたので、少しずつ置き換える量を増やして頑張ってみようと思います。

【失敗例】

・40代女性 どうしたら枝豆で痩せるの?

枝豆がダイエットに役立つとは知りませんでした。
その話を聞いてから、枝豆をおつまみにする回数をやたら増やしてみました。
元々枝豆大好きでいつもとは言わないけど良く食べてるけど痩せたことなんてありません。
夜の晩酌でビールとか日本酒のおつまみにして飲むと美味しいのですが、痩せるどころか少しずつ体重が増えています。
なにかやり方があるのでしょうか。

 

口コミを見ていると、なにも考えずにただただ枝豆を食べているだけでは効果が薄く、きちんと置き換える食材を決めたり運動を合わせて行ったり、アルコールとの組み合わせなどを工夫した方が成功に繋がるようですね。

まとめ

枝豆のもっているお通じを快調にする効果はダイエットにいいだけでなく、肌のキメを整えて吹き出物やニキビを防ぐ「美肌」効果もあります。
女性の美容にも役立つこの枝豆を使ったダイエットは、生の枝豆でなく冷凍の枝豆を使ってもその効果は変わらないので、誰もが簡単に取り組みやすいダイエット法です。
飽きやすいのが難点と言えば難点ですが、ここで紹介したレシピ等を参考に工夫を凝らしながら、是非この枝豆ダイエットにチャレンジしてみてください。